今回もレンジでチンして食べられるステーキを紹介したいと思います。ただ、今回は高級路線です。なんと一食一万円の和牛レンチンステーキを、そして一食6000円の和牛レンチンすき焼きを紹介したいと思います。
なお、過去のレンチンステーキ紹介記事はこちらです。
レンジでチンしてすぐ食べられるステーキを楽天で買ってみた~オカザキ食品① - 糖質制限中でもグルメでいたい!
「レンジでいきなり!乱切りひれステーキ!」レンジでチンして食べられるステーキを楽天で買ってみた② - 糖質制限中でもグルメでいたい!
カネスエ「レンジDEステーキ」食べてみた!レンジでチンして食べられるステーキを楽天で買ってみた③ - 糖質制限中でもグルメでいたい!
「レンジで便利!お肉博士監修 本格ロースステーキ」レンジでチンして食べられるステーキを楽天で買ってみた④ - 糖質制限中でもグルメでいたい!
①まるよしの「松阪牛そのままステーキ150g」
|
今回は松坂まるよしさんのレンチンステーキを楽天で購入しました。
こちらが届いたまるよしの松坂牛ステーキです。いや豪華な感じですね。お値段は税込み9720円ですが、150グラムのステーキ肉が一枚です。
蓋をとるとこのような感じで丁寧に梱包されていました。うーん高そう(高いです)
こちらが冷凍された松坂牛ステーキです。なんと、陶器のお皿にのっていました。ポテト、ブロッコリー、にんじんのつけ合わせもあるようです。これは凄いですね…。
これが一万円のレンチンステーキです。凍っていても美味しそうです。そして高そうです。
つけあわせの野菜もちゃんと調理されています。これをレンジでチンするだけでそのまま食べられるというのだから凄いです。
ちなみに原材料は、牛肉(松阪牛)、ワイン、フライドポテト、人参ソテー、ブロッコリー、 ステーキ調味料、(食塩、胡椒、ガーリック、チーズ、乳糖、脱脂粉乳、ナツメグ、その他)調整ラード、となっています。栄養成分は分かりませんが、恐らくソースには糖質が含まれているでしょうし、野菜にも含まれています。一応、注意しましょう。
ゆせんでも温められますが、今回はレンジでチンしましょう。このステーキの場合は500Wで4分温めるだけでいいようです。これで松坂牛ステーキの出来上がりです。
なんとお皿にのせたまま、このままチンできるのです。いや高級な上にお手軽なんだから凄いことです。
待つこと4分。こちらがレンジでチンされた松坂牛ステーキです。ではご対面といきましょう。
どうでしょうか。これがレンジでチンされたステーキだとは思えませんね。今まさに、フランベされたようなステーキです。これは凄いです。
どうでしょうか。肉汁がたっぷりと出ています。さすが松坂牛ですね。これは絶対に美味いはず…。
野菜もこの通りでちゃんと加熱されてます。ソースがしっかりとしみ込んでいる点は好みがわかれそうですが…。
レンチン松坂牛ステーキ!マジで美味いです。本当にうまい。柔らかい
生焼けで不愉快~といった感じは一切ありません。ちゃんと火が通っていて、それでいて柔らかくておいしいです。
今回は野菜の糖質なんて気にしないでどんどん食べました。残すのはもったいないですし…。
ひとつ気になる点があるとすればこのソースでしょうか。ハッキリ言ってかなり甘口です。その甘口のソースが肉と野菜にしっかりしみ込んでいます。
このソースは好みが別れるかもしれないと思いました。とにかく、甘く濃いソースです。食べた後に口の中にしっかり残ります。糖質制限的にもよくないかもしれません。まあ、制限を破綻させるようなものではないと思いますが、一応は頭に入れたほうがいいでしょう。
というわけで、完全に平らげました。レンチン松坂牛ステーキは最高に美味しかったです。なお、このお皿は返却する必要は無いのでそのまま使用しています(笑)
②まるよしの「松坂牛そのまますき焼き」
|
お次は同じく楽天のまるよしで「松坂牛そのまますき焼き」を購入してみました。
すき焼き?糖質制限中はアウトだろ!と思う人は多いでしょう。確かにその通りです。甘いですもの。でも、まるよしのレンチンステーキを食べ、どうしてもこちらも気になったので買ってしまいました。今回だけはお許しを…。
蓋を開けると、ステーキ同様に丁寧に包まれていました。これはまた期待が高まりますよ。
これが解凍前のレンチンすき焼きです。こちらも陶器のお皿にのっています。これを解凍するとすき焼きになるんですね!
近くで見ると、確かにすき焼きですね。こちらのお肉も松坂牛です。肉と野菜たちが冷たい状態になっています。はやく温めてあげたいものです。
原材料は、牛肉(松阪牛100%)、白菜、玉葱、豆腐、醤油、砂糖、葱、椎茸、人参、酒、春雨、昆布、(一部に小麦・大豆を含む)
エネルギー:463kcal
タンパク質:23.5g
脂質:23.7g
炭水化物:36.2
食塩相当量:4.8g
カロリーが高く、脂質も高く、炭水化物も多いですね。これはやはりダイエット飯ではありません。しかし、今回だけは気になりますね。どんな味なのか!
すき焼きも500Wで9分温めるだけでいいようです。こんなにお手軽に松坂牛すき焼きが食べられるんですね~。楽しみです。
レンジに入れて、500Wで9分待つことにします。さてどうなるでしょうか。
こちらが9分後の状態です。開封する前から期待感が高まりますね!
どうでしょうか!これがレンチンすき焼きです。しかし、管理人は地名Þ圭奈ミスをしていました。
本来であればもう少し汁が入っている様なのですが、温める時間を間違えてしまったようで、干上がってしまいました(泣)
御覧のように、汁が無い状態です。ただ、肉や野菜にはしみ込んでいるので救いはあるでしょうか。
完全に汁を吸っちゃってますね(笑)
いざ実食!肉がめちゃくちゃ美味いです。さすが松坂牛。そしてちゃんとすき焼きの味です。汁はないですが…。
すき焼きの汁がしみこんだネギもとても美味しいです。
管理人はしいたけが微妙に苦手なのですが、これはとても美味しかった。
お豆腐も形が崩れることなく加熱できました。そしてちゃんとあたたかくて美味い!
どの野菜も柔らかくて美味しいです。レンチンしたものとは思えません。
あっという間に食べてしまいました。お値段は税込みで5400円です。高級なお肉が使われているだけあって本当に美味しいです。たま~の贅沢なレンチン飯としてリピートしたいと思いました。
|